全国に800店以上展開する、皆さんよくご存じのコメダ珈琲。
店内は木を多用し、高い天井で居心地のいい空間。そしてゆったり座れるソファー椅子。隣席との仕切りも目の高さになっているのでお隣があまり気にならない。
気軽に利用できるし、ボリューミーなフードやスイーツの数々。
ドリンクを頼めば必ずついてくる豆菓子。
もう、自然と長居したくなってしまいますよね。
そんなコメダ珈琲にはお得に使えるクーポンやアプリはあるの?
について調べてみました。
※これは2021年6月現在の情報です。
コメダ珈琲のクーポンやアプリはある?
コーヒーチケットでお得に
コメダ珈琲各店では、お得な前売り回数券を販売しています。
1枚で好きなドリンク20種類の中から選べるお得なチケットとなっています。
値段や枚数は地域によって異なるようです。約20%の割引になっているようです。
購入を考える場合は、近くのコメダ珈琲に確認するといいですね。
チケットは購入した店舗での店内飲食に限ります。
また、このコーヒーチケットはセールをするときがあります。例えば2021年5月7日(金)から5月9日(日)の期間限定で2,700円(税込み)で販売されたようですよ。
コーヒーチケットの詳細についてはこちらを参照してください。
食べタイム
全国のコメダ珈琲店のうち211店舗でクーポンが利用可能です。
クーポンが使えるコメダ珈琲はこちらを参照してください。
「食べタイム」というサービスでいつもなら100円増しになる「たっぷりサイズ」が無料になるクーポンを利用できます。
対象になる商品はコメダブレンド、アメリカン、アイスコーヒー、カフェオーレ、アイスオーレ、ミルクコーヒー、アイスミルクコーヒー、ミルク、アイスミルクが無料で1.5倍になります。
●食べタイムとは
飲食店のお得なクーポンやWEB予約できるグルメのクーポンサイトです。入会するには入会手続きと月額308円(税込み)の会費がかかります。
登録後、30日は無料でクーポンを使えます。
食べタイムの入会ご希望の場合はこちらをご利用ください。
dエンジョイパス
NTTドコモのサービスのひとつで、月額550円(税込み)で「レジャー」「グルメ」「宿泊」「温泉・美容」「健康」「スポーツ」など10個のカテゴリー、全5万件以上の優待が受けられるサービス。(※初回7日間は無料です)
コメダ珈琲は「グルメ」の中で人気NO1!
たっぷりサイズを注文の際、通常サイズの料金でのサービスが受けられます。
dエンジョイパスが使えるお店はこちらを参照してください。
ホットペッパーグルメやJAFなど
ホットペッパーやJAF、食べログ、ぐるなびなど調べてみましたが、見つけることはできませんでした。
まとめ
コメダ珈琲のお得なクーポンは印象としてあまり出回っていないようですね。
あとは、クーポンではありませんがコメダアプリのスタンプを貯めるとか、プリペイドカードの「コメカ(KOMEKA)」の利用で1~3%のキャッシュバックとしてコメカポイントの還元を受けることもできます。
「コメカ」は年会費無料でチャージは1000円から。店頭で発行しています。
コメダ珈琲はモーニングから始まり、ランチ、スイーツやフードなどとてもボリュームがあり、それだけでもコスパは良いですよね。
クーポンを使ってよりお得に、そして美味しくゆったりとした時間を楽しみましょう。
コメント