声優の花澤香菜さんの実家が日テレ系夕方のニュース「news every.」(月~金15:50~19:00)で放送されました。
放送されたのは5月3日の特集で「東京いなり寿司物語」。コロナ禍で大変な中、奮闘している飲食店を紹介するコーナーでのこと。
花澤さんの実家とは知らずに行っていた人、実家が飲食店だと初めて知った人など話題になりました。
その実家である「おいなり食堂」への行き方はメニューなどについて調べてみました。
「おいなり食堂」の場所と行き方について
「おいなり食堂」ってどんな食堂?
色々な種類の創作いなり寿司や海鮮丼を提供しているお店。
現在はテイクアウトのみですが、カウンターでのイートインもできるようで、コロナ感染がこんなになる前は、サラリーマンや女性客でお昼時は賑わっていたようです。
店名「おいなり食堂」は花澤さんが命名したそうです。
「おいなり食堂」への行き方
JR中央東線の「豊田駅」下車、北口から徒歩1分という好立地にあります!
ショウーウインドウに美味しそうなおいなりさんがずらっと並んでいるのが目に飛び込んでくると思います。
特にお昼時はお客さんが多いようですが、報道があったので花澤さんのファンの方などでもしかしたら賑わっているかも知れませんね。
住所/〒191-0062 東京都日野市多摩平1丁目2-3
電話/0421-581-6688
営業時間/月曜~土曜 11:00~21:30 日曜 11:00~20:00
定休日/不定休
予算/昼・夜:~1000円
価格やメニューについて
もともと人気のあったお店のようで、美味しいだけでなくそのバラエティさやリーズナブルさが人気のようですよ。
メニュー表には【まぐろに自信あり、しゃりは茨城産コシヒカリ】の文字も・・・。
おいなりさん/80円(税込み)
創作いなり(定番/豚の角煮・たこ柔らか煮・鮭いくら・梅しらす・ごまきなこ)/各130円(税込み)に季節限定が2種類
いなりセット(好みのいなり3個とネギトロ巻き/600円(税込み)
海鮮丼(ちらし寿司)/740円(税込み)
ばくだん(ねぎろろ、温玉、とろろ、納豆)/550円(税込み)
まぐろアボカド丼/740円(税込み)
まぐろたたき丼/740円(税込み)
まぐろ丼/840円(税込み)
三食丼(まぐろ、かんぱち、サーモン)/740円(税込み)
二色丼(まぐろ、かんぱち)/740円(税込み)
温玉しらす丼/500円(税込み)
カニちらし/500円(税込み)
バラちらし/500円(税込み)
うどんAセット(きつねうどん・お好みのいなり2個)/650円(税込み)
うどんBセット(きつねうどん・ミニまぐろたたき丼)/700円(税込み)
ドリンクは250円(税込み)から
このほかに本日のランチというメニューもありようです。
とてもリーズナブルでびっくりですね。
コロナ禍の今はテイクアクトのみの営業のようですが、一度食べてみたいです!
おいなり食堂の口コミ&評判まとめ!
やはり、テレビの影響力はすごいですね。
放送日に既に閉店時間を待たずに売り切れたようです。
ご近所で気になっている人もいたようですね。食べログでの口コミもいい感じですし、暫く行列は続きそうですね。
誠に申し訳ありません!
本日 完売の為、19時に閉めさせて頂きました。
明日はお休みになります。テレビを御覧頂いた皆様、誠にありがとう御座います。
娘共々、今後ともおいなり食堂をよろしくお願い致します。 #おいなり食堂— おいなり食堂 (@oinarishokudou) May 3, 2021
おいなり食堂到着〜!!
凄い行列がwww pic.twitter.com/eMSQxhm2gH— 午後の紅茶 (@gogonotya) May 5, 2021
花澤香菜、いなり屋の娘と判明で話題 父営む店『おいなり食堂』ファン驚きhttps://t.co/4jbPDx0SJI pic.twitter.com/54mYsgsPQg
— ドレビントレリス (@dorerisu) May 5, 2021
めちゃ美味しそうなのよ🤤♥
テレビ見てたら声優・花澤香菜さんの実家が特集されてる!!!愛情たっぷり香菜さんのほっこりエピソードも💬
おいなり食堂店主であり香菜さんパパの複雑な心境とは🍣? https://t.co/PPF18Xuoje #おいなり食堂 pic.twitter.com/O8FMJVvECP— にじめん編集部 (@nijimen) May 4, 2021
ニュースでやっていたおいなり食堂さん、めっちゃご近所だと思ってみてたらたら、花澤香菜さんのお父様が経営されているのですね😅
いつもその隣のオリジンでお弁当買って帰ってた💦ずっと気になってたのでおいなりさん買ってみよ。めっちゃ美味しそうだった😋
— Toshizo@NM7 (@shinsengumiaizu) May 3, 2021
まとめ
2017年のオープン以来、店主の人柄、美味しさ、手ごろな値段で愛され続けているお店の「おいなり食堂」。
行列もできて、花澤さんのお父さんも嬉しい悲鳴、かも(笑)。
遠方で私自身は購入が難しいですが、創作いなり、どれもおいしそうです・・・。
コロナが収まり、近くを訪れた際は是非、立ち寄ってみたいお店です。
興味のある方は早めに行った方がお目当ての商品がかえるのではないでしょうか。
コメント