台風6号(インファ)は発達しながら20日から23日ごろにかけて沖縄地方に接近のおそれがあります。
台風6号(インファ)に続き、南シナ海で発生した台風7号(チャンパカ)は7月22日午前9時に熱帯低気圧にかわりました!
7月19日9時現在、台風7号(チャンバカ)は南シナ海にあり、ゆっくりとした速度で西に進んでいるようす。
台風7号(チャンバカ)について、米軍、WINDY、気象庁の予想進路を調べました。
台風6号に関する進路情報はこちらを参照してください。
2021年に発生する台風の数や進路予想についてはこちらを参照してください。
米軍台風7号(チャンバカ)の予想進路
米軍の7月18日の発表です。
JTWCより引用
これは7月18日18時となっていますが、これはアメリカの現地時間です。日本時間では9時間を足します。なので、これは7月19日の午前4時ということになります。
台風6号(チャンパカ)が南シナ海で渦を巻いているのが分かりますね。
この台風7号(チャンパカ)は、7月22日に熱帯低気圧になりました。
この台風7号(チャンパカ)に関する情報はこちらを参照してください。
台風7号WINDYの進路予想
7月19日の様子
WINDYより引用
南シナ海に小さな風の渦を確認することができますね。
これが台風7号(チャンパカ)で、日本の南海上にある大きな渦は台風6号(インファ)です。
下にある▶をスライドさせると7月28日までの台風の予想を確認することができます。
台風7号(チャンパカ)は7月22日に熱帯低気圧に変わりました。
WINDYで台風7号(チャンパカ)を確認するにはこちらを参照してください。
台風7号(チャンパカ)の気象庁の進路予想
台風6号(インファ)に続き発生した台風7号(チャンパカ)の19日9時の状況です。
●台風7号(チャンパカ)
中心気圧 996hPa
最大風速 18m/s
最大瞬間風速 25m/s
19日の予想では、この台風7号(チャンパカ)は、今後、ほとんど動くことなく停滞したあと西にゆっくり進むと予想されていました。
●7月20日9時の予想
中心気圧 992hPa
最大風速 23m/s
最大瞬間風速 35m/s
台風7号(チャンパカ)は、予想通り22日(木曜日)には、中国の華南で熱帯低気圧に変わりました。
まとめ
これからの季節、台風が発生しやすくなる季節です。
台風7号(チャンパカ)は予想通りに熱帯低気圧に変わりました。
今後もこの台風7号(チャンパカ)の動きについての情報はこちらで追記していきたいと思います。
コメント